熱工学ギャラリー > 沸騰・凝縮
核沸騰熱伝達機構の観察
Keywords【核沸騰】【プール沸騰】 【熱伝達機構】 【高速度赤外線カメラ】 |
この動画では,高速度カメラと高速度赤外線カメラを用いた沸騰の観察結果を用いて,核沸騰においてどのように熱が輸送されているかを解説した.沸騰の概要を説明したうえで,計測された熱輸送分布と生じている伝熱素過程(ミクロ液膜,ドライアウト,リウェッティング,対流)の対応をわかりやすく説明した.次に,取得した熱輸送分布の画像解析により各伝熱素過程が総熱輸送に対してどれほどの寄与を担っているのか調べた.その結果,少なくとも本実験条件(サファイア伝熱壁上の飽和プール沸騰)では,対流熱伝達が支配的な伝熱機構であることがわかった.
この動画をダウンロードすることはできません.ただし,教育目的のために動画ファイルの提供を希望する方は,直接,本コンテンツの投稿者にお問い合わせ下さい.
投稿者情報
九州工業大学 矢吹智英
メール:yabuki.tomohide556(a)mail.kyutech.jp ※(a)を@に変えてください.
連名者:矢島翔太, 井生奈那子, 田中孝典, 宮崎康次
この動画は,熱工学コンファレンス2021のOS「熱コレ2021」で発表されました.
熱コレ2021最優秀動画賞受賞
著作権について
熱工学ギャラリーで提供される動画,写真, 音声,テキストなどに関する権利は,投稿者に帰属しており,著作権法その他の法令により保護されています.閲覧者によるコンテンツの複製,公開,送信,頒布,修正,改変等は認めていません.また,以下の利用方法を含め,コンテンツを教育目的以外の目的ならびに営利目的で利用することを禁止しています.
(i) 他者への有償での提供
(ii) 営利目的で開催されるイベント等での使用
(iii) 著作権者の権利を侵害する形態での使用(著作者や出演者の意に反する形での改変行為等),または侵害するおそれのある形態での使用
(iv) 公序良俗に反する使用